【中継】道路陥没から55時間“スロープ造成”で救助加速へ 一方で地域に“支援の輪”広がる 弁当提供や炊き出しなど続々 埼玉・八潮市|TBS NEWS DIG
Manage episode 463980280 series 3407208
Вміст надано TBS NEWS DIG Powered by JNN. Весь вміст подкастів, включаючи епізоди, графіку та описи подкастів, завантажується та надається безпосередньо компанією TBS NEWS DIG Powered by JNN або його партнером по платформі подкастів. Якщо ви вважаєте, що хтось використовує ваш захищений авторським правом твір без вашого дозволу, ви можете виконати процедуру, описану тут https://uk.player.fm/legal.
埼玉県八潮市で起きた道路陥没事故は、発生から55時間。未明に2つの穴が大きな1つの穴となった現場では崩落が続いていて、救助活動が難航しています。現場から中継です。 救助活動は難航していますが、現場では新たな作業が始まっています。交差点は今、大きな穴が1つ開いた状態ですが、やや離れた安全な場所に重機が入り、アスファルトをはがすなどしています。 消防によりますと、穴の周りでは崩落が続いているため、まずは穴へと続くなだらかな坂道をつくり、その後、穴の中に重機を入れて救助活動を加速させる方針だということです。 きのう夕方に消防隊員が穴の底に降りて状況を確認したところ、男性運転手がいるとみられる運転席部分はすべて泥に埋まってしまっていて、酸素が行き届いているかも分からないということです。 県はきのう、規制線の外の地中にも陥没につながるような空洞がないか緊急の調査を行っていて、このあと午後6時からその結果を発表するとしています。 Q.市民の方、特に近くにお住まいの方はどういう様子ですか? 現場付近はお風呂や洗濯を控えるよう呼びかけられているエリアなんですが、話を聞くと、男性の安否を心配する声、救助につながるような行動はしたいと、皆さん話しているんですが、やはり少し不便を感じていたり、不安な表情を見せている方が多くいらっしゃいました。 一方で、支援の輪も広がっています。現場近くの飲食店がきょう午後、対応にあたる消防署へ弁当などを無料提供したほか、別のラーメン店は今夜、避難所となっている中学校で100食ほどを無料配布する予定だとしています。 生活のインフラなど影響が広がるなかで、地域の協力も欠かせません。 ▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://newsdig.tbs.co.jp/ ▼チャンネル登録をお願いします! http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1 ▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」 https://www.tbs.co.jp/news_sp/tbs-insiders.html ▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」 https://www.tbs.co.jp/news_sp/toukou.html #ニュース #news #TBS #newsdig
…
continue reading
2015 епізодів