Переходьте в офлайн за допомогою програми Player FM !
27. Tokyo Mechanical Keyboard Meetup vol.3に行ってきた話
Manage episode 187720842 series 1549311
trkwとmiyaokaの2人で、Tokyo Mechanical Keyboard Meetup、お便りフィードバックなどについて話しました。## Show Notes
自作キーボードの会
- 開催概要:Tokyo Mechanical Keyboard Meetup vol.3!
- 参加者ツイート: #tokyomk3
キーボード自作ガチ勢の闘気に圧倒されて意識が朦朧としてる。 pic.twitter.com/kEP9IGok9J
— ばなな (@cydonianbanana) 2017年9月3日
- Twitter でフォローしている自作キーボードクラスタの人たちが来ていろいろ展示していた
- 雰囲気は自作鉄道模型の会合に似てた
レツプリとは
- Let's Split というキーボード
- 格子配列で左右分離型の超コンパクトなキーボード "Let's Split" を組み立てたよ - Voxel Highway
- 2016 年は ErgoDox、2017 年はレツプリが流行っている
- フロントエンドに例えると、React に対する Vue 的なイメージ
合体 #tokyomk3 #レツプリ祭り pic.twitter.com/Nrwin6dFN1
— きせのん (@Xe_ry) 2017年9月3日
Planck
自作設計キーボード
Alter RGB
ついに自作キーボード完成しました!😆😆😆#mechanicalkeyboards #自作キーボード pic.twitter.com/lqgN2462lb
— ないん (@pluis9) 2017年6月26日
レイヤーキーのホールド時に色変わるやつ #tokyomk3 pic.twitter.com/tTxSnnWEsV
— みやおか (@miyaoka) 2017年9月3日
- 注)レツプリの話で語ってしまいましたが、こちらは @pluis9 さん自作の Alter RGB というキーボードでした
- 左右分割型でキーすべてにフルカラー LED を搭載するというコンセプト
- キーボードを自作してます(1) – 遊舎工房
- キーボードを自作してます(2) – 遊舎工房
ゆーかりキーボード(仮)
ゆーかりキーボード(仮)のプロトタイプVer.2できましたー!
— ゆかり (@eucalyn_) 2017年8月26日
ジョイスティックからトラックボール式に変更してあります。今度のTokyo Mechanical Keyboard Meetupに持っていきます!!#自作キーボード #tokyomk3 pic.twitter.com/Yr8IbHQSjV
- ErgoDox 以上に親指を活用できる形で、さらにトラックボールが埋め込まれている
- 格子配列と左右セパレートという要素が最近の基本形
- ErgoDox の不満点の改善が求められている印象
- オリジナルキーボードを作ってみる その 1「きっかけ編」 - ゆかりメモ
@hrhg13 さん。薄型キースイッチキーボードなど
なんとか間に合ったのでDactylのモックと、ついでに前回出していたPICの等も持って行く予定です。置く場所があるのかがちょっと心配ですが😅 #tokyomk3 pic.twitter.com/XLuZvHxUdV
— hrhg (@hrhg13) 2017年9月2日
Low pro split orthos @ the Tokyo Meetup! - Source: https://t.co/xEeWxxcQsy pic.twitter.com/ARdEy4eMVX
— Snoo's Keyboards (@redditmechbot) 2017年9月3日
@Pekaso さん
ALPSクリア軸は神。 #tokyomk3 pic.twitter.com/fNfCKNSzf6
— ばなな (@cydonianbanana) 2017年9月3日
変わり種キーボード
- アニメに出てきそうなキーボード
- BPS バトルプログラマーシラセでは、右手だけで片手入力キーボードを使ってる
BPSのシラセみたいな片手キーボードをマウス使って作ろうと思ったけど、マクロツールじゃ厳しかった
— ねぎ*ZꙬ (@moe_negi) 2015年10月14日
やっぱり、ゲームパッドかテンキー買ってきて分解して作ろうかしらん pic.twitter.com/1l4PnQUVDX
指の筋繊維から考えるキーボード
指の縦横の筋繊維を活かして一つの指で4入力するという試作デバイス(ほんとは通常押しも加えて5入力にしたいとのこと) #tokyomk3 pic.twitter.com/Xtjb4EKug2
— みやおか (@miyaoka) 2017年9月3日
- 深センでキースイッチが安かったので業者並みに買ったらしい
関節入力キーボード Perky
両手10本の指にそれぞれ2個ずつキーを割り当てています。たとえば、右手の人差指の指先のキーを押せば、「た」が入力されます。また、両手の人差指の指先のキーを同時に押せば、「ち」が入力されます。
速記キーボード StenoWord
- ステノキャプショナーという専門職用キーボード。習得に 3 年かかると言われる
イベント登壇の様子
自作キーキャップの話 @void_keys
- キーキャップが高いので自作
- 日本だとそもそもキーキャップではなくキートップと認識されてるくらい意識が低いと思う
キーキャップ知見の塊だ。 #tokyomk3 #codechrysalis pic.twitter.com/4uzNKssn71
— Yuta Okamoto (@okapies) 2017年9月3日
- 最終兵器:気泡対策として圧力鍋に入れて自転車用空気入れで加圧
Zambumon's projects
- Nautilus by Zambumon
- Zambumon さん(@zambumon.keyboards) • Instagram 写真と動画
- キーキャップだらけのインスタがおしゃれ
Alvin's case project
Alvin aka @tokyo.keyboard talking about Tokyo 60 project and designing things that create emotional impact #tokyom… https://t.co/BgO36ctlXr pic.twitter.com/WZZjBHDBXx
— apolotary (@parhelion318) 2017年9月3日
Make your own keyboard doujinshi by @Pekaso
- キーボードの同人誌作りについて
「あまり日本では自作キーボード流行ってないのではないか 」#tokyomk3
— みやおか (@miyaoka) 2017年9月3日
コミケはえっちな本よりもっと濃い本が多いので自作キーボード本でもいけるとの話 #tokyomk3 pic.twitter.com/XXWzi5ze9y
— みやおか (@miyaoka) 2017年9月3日
Matt's Let's split GB
- 自作キーボード界隈の方々がレツプリを共同購入した話
- @riv_mkさんをなんて読めばいいのか分からない問題
- キーボード意識レベル
- 1000 円位のキーボード使ってる勢
- Realforce、HHKB を使う勢
- ErgoDox とか使う勢
- 組み立て勢
- 自作設計勢
- 自作を突き詰めると Dash 村的
#tokyomk3 とかいう自作キーボードヤクザの会合、防弾用に金属躯体のキーボードを懐に忍ばせていかないと命がいくらあっても足りないらしい。
— ばなな (@cydonianbanana) 2017年9月2日
(余談)弘法筆を選ばず、なんてことはなくちゃんと選ぼう
- 弘法大師は、実は筆を選んだ -道具への拘りの大切さと、道具への偏重の罠:永井孝尚の写真ブログ:オルタナティブ・ブログ
- 価格帯意識においてキーボードと椅子の似ている点
- ワーキングチェアは 10 万円を超えると実用性が高くなる
- キーボードも 1 万円を超えると実用的
- 10 年位使えるのも似ているし、安物は早く壊れる
- 「キーボードってただのプラスチックでしょ?」
- 車とかの趣味に比べたらたかが知れたもの
- something different ではなく、something emotional
Video reply from OLKB
- Podcast やってるのでついつい収録場所のほうが気になってしまった
- 質問にあった music mode
リスナーさんからのお便りフィードバック
ラジオネーム Farming Simulator さん
- markdown 回を受けて、メモの取り方について
- Slack でメモ取ることが多い
- soussune や個人 team、自分の DM などに書いてる
- 出先でメモ取るときはとりあえず Slack に投げる
- ログが流れてしまうので別途保存
- Twitter から Slack に投げる
- Evernote は web で使ってるけど、メールアドレスの確認の頻度が異様に多いのが気になる
- ローカルでメモするときは VSCode で markdown
- 自分の見てるところにメモしないと意味無い問題
- ToDo → GTD → Pomodoro → Google Calendar に落とし込むという流れが欲しい
- Inbox が溜まっていく問題
- Google に個人情報全部預けて人生をサジェストしてほしい
デージーさん
- IT 業界の興味を持ったきっかけについて
- Flash 死んだので JS などやってる
- 小中学生の頃、ホームページ・ビルダーでサイト作成していた
- 三行しか表示できないワープロで新聞作るのが楽しかった
- WYSIWYG で編集して、パブリッシュするところは同じ
- 簡易 CGI で掲示板まで作れる
- Java で動くチャット
aijua さん
- 短くてもありがとうございます!
- 読み上げ OK か考慮してなかったので、フォームにオプション項目を追加したい
高橋征義さん
Aaron Swartzを「RSS 1.0を考案した」と言ってしまうのはちょっと語弊があるのではないかと思いました。RSS-DEV WGの人でAuthorsの1人ではありますが #soussune
— masayoshi takahashi (@takahashim) 2017年9月2日
- オープンソースの原理的にクオリティを上げていく意見はありがたい
💬おたより募集中
soussuneでは感想や質問などリスナーからのご意見をお待ちしています。 からお気軽にコメントをお寄せください45 епізодів
Manage episode 187720842 series 1549311
trkwとmiyaokaの2人で、Tokyo Mechanical Keyboard Meetup、お便りフィードバックなどについて話しました。## Show Notes
自作キーボードの会
- 開催概要:Tokyo Mechanical Keyboard Meetup vol.3!
- 参加者ツイート: #tokyomk3
キーボード自作ガチ勢の闘気に圧倒されて意識が朦朧としてる。 pic.twitter.com/kEP9IGok9J
— ばなな (@cydonianbanana) 2017年9月3日
- Twitter でフォローしている自作キーボードクラスタの人たちが来ていろいろ展示していた
- 雰囲気は自作鉄道模型の会合に似てた
レツプリとは
- Let's Split というキーボード
- 格子配列で左右分離型の超コンパクトなキーボード "Let's Split" を組み立てたよ - Voxel Highway
- 2016 年は ErgoDox、2017 年はレツプリが流行っている
- フロントエンドに例えると、React に対する Vue 的なイメージ
合体 #tokyomk3 #レツプリ祭り pic.twitter.com/Nrwin6dFN1
— きせのん (@Xe_ry) 2017年9月3日
Planck
自作設計キーボード
Alter RGB
ついに自作キーボード完成しました!😆😆😆#mechanicalkeyboards #自作キーボード pic.twitter.com/lqgN2462lb
— ないん (@pluis9) 2017年6月26日
レイヤーキーのホールド時に色変わるやつ #tokyomk3 pic.twitter.com/tTxSnnWEsV
— みやおか (@miyaoka) 2017年9月3日
- 注)レツプリの話で語ってしまいましたが、こちらは @pluis9 さん自作の Alter RGB というキーボードでした
- 左右分割型でキーすべてにフルカラー LED を搭載するというコンセプト
- キーボードを自作してます(1) – 遊舎工房
- キーボードを自作してます(2) – 遊舎工房
ゆーかりキーボード(仮)
ゆーかりキーボード(仮)のプロトタイプVer.2できましたー!
— ゆかり (@eucalyn_) 2017年8月26日
ジョイスティックからトラックボール式に変更してあります。今度のTokyo Mechanical Keyboard Meetupに持っていきます!!#自作キーボード #tokyomk3 pic.twitter.com/Yr8IbHQSjV
- ErgoDox 以上に親指を活用できる形で、さらにトラックボールが埋め込まれている
- 格子配列と左右セパレートという要素が最近の基本形
- ErgoDox の不満点の改善が求められている印象
- オリジナルキーボードを作ってみる その 1「きっかけ編」 - ゆかりメモ
@hrhg13 さん。薄型キースイッチキーボードなど
なんとか間に合ったのでDactylのモックと、ついでに前回出していたPICの等も持って行く予定です。置く場所があるのかがちょっと心配ですが😅 #tokyomk3 pic.twitter.com/XLuZvHxUdV
— hrhg (@hrhg13) 2017年9月2日
Low pro split orthos @ the Tokyo Meetup! - Source: https://t.co/xEeWxxcQsy pic.twitter.com/ARdEy4eMVX
— Snoo's Keyboards (@redditmechbot) 2017年9月3日
@Pekaso さん
ALPSクリア軸は神。 #tokyomk3 pic.twitter.com/fNfCKNSzf6
— ばなな (@cydonianbanana) 2017年9月3日
変わり種キーボード
- アニメに出てきそうなキーボード
- BPS バトルプログラマーシラセでは、右手だけで片手入力キーボードを使ってる
BPSのシラセみたいな片手キーボードをマウス使って作ろうと思ったけど、マクロツールじゃ厳しかった
— ねぎ*ZꙬ (@moe_negi) 2015年10月14日
やっぱり、ゲームパッドかテンキー買ってきて分解して作ろうかしらん pic.twitter.com/1l4PnQUVDX
指の筋繊維から考えるキーボード
指の縦横の筋繊維を活かして一つの指で4入力するという試作デバイス(ほんとは通常押しも加えて5入力にしたいとのこと) #tokyomk3 pic.twitter.com/Xtjb4EKug2
— みやおか (@miyaoka) 2017年9月3日
- 深センでキースイッチが安かったので業者並みに買ったらしい
関節入力キーボード Perky
両手10本の指にそれぞれ2個ずつキーを割り当てています。たとえば、右手の人差指の指先のキーを押せば、「た」が入力されます。また、両手の人差指の指先のキーを同時に押せば、「ち」が入力されます。
速記キーボード StenoWord
- ステノキャプショナーという専門職用キーボード。習得に 3 年かかると言われる
イベント登壇の様子
自作キーキャップの話 @void_keys
- キーキャップが高いので自作
- 日本だとそもそもキーキャップではなくキートップと認識されてるくらい意識が低いと思う
キーキャップ知見の塊だ。 #tokyomk3 #codechrysalis pic.twitter.com/4uzNKssn71
— Yuta Okamoto (@okapies) 2017年9月3日
- 最終兵器:気泡対策として圧力鍋に入れて自転車用空気入れで加圧
Zambumon's projects
- Nautilus by Zambumon
- Zambumon さん(@zambumon.keyboards) • Instagram 写真と動画
- キーキャップだらけのインスタがおしゃれ
Alvin's case project
Alvin aka @tokyo.keyboard talking about Tokyo 60 project and designing things that create emotional impact #tokyom… https://t.co/BgO36ctlXr pic.twitter.com/WZZjBHDBXx
— apolotary (@parhelion318) 2017年9月3日
Make your own keyboard doujinshi by @Pekaso
- キーボードの同人誌作りについて
「あまり日本では自作キーボード流行ってないのではないか 」#tokyomk3
— みやおか (@miyaoka) 2017年9月3日
コミケはえっちな本よりもっと濃い本が多いので自作キーボード本でもいけるとの話 #tokyomk3 pic.twitter.com/XXWzi5ze9y
— みやおか (@miyaoka) 2017年9月3日
Matt's Let's split GB
- 自作キーボード界隈の方々がレツプリを共同購入した話
- @riv_mkさんをなんて読めばいいのか分からない問題
- キーボード意識レベル
- 1000 円位のキーボード使ってる勢
- Realforce、HHKB を使う勢
- ErgoDox とか使う勢
- 組み立て勢
- 自作設計勢
- 自作を突き詰めると Dash 村的
#tokyomk3 とかいう自作キーボードヤクザの会合、防弾用に金属躯体のキーボードを懐に忍ばせていかないと命がいくらあっても足りないらしい。
— ばなな (@cydonianbanana) 2017年9月2日
(余談)弘法筆を選ばず、なんてことはなくちゃんと選ぼう
- 弘法大師は、実は筆を選んだ -道具への拘りの大切さと、道具への偏重の罠:永井孝尚の写真ブログ:オルタナティブ・ブログ
- 価格帯意識においてキーボードと椅子の似ている点
- ワーキングチェアは 10 万円を超えると実用性が高くなる
- キーボードも 1 万円を超えると実用的
- 10 年位使えるのも似ているし、安物は早く壊れる
- 「キーボードってただのプラスチックでしょ?」
- 車とかの趣味に比べたらたかが知れたもの
- something different ではなく、something emotional
Video reply from OLKB
- Podcast やってるのでついつい収録場所のほうが気になってしまった
- 質問にあった music mode
リスナーさんからのお便りフィードバック
ラジオネーム Farming Simulator さん
- markdown 回を受けて、メモの取り方について
- Slack でメモ取ることが多い
- soussune や個人 team、自分の DM などに書いてる
- 出先でメモ取るときはとりあえず Slack に投げる
- ログが流れてしまうので別途保存
- Twitter から Slack に投げる
- Evernote は web で使ってるけど、メールアドレスの確認の頻度が異様に多いのが気になる
- ローカルでメモするときは VSCode で markdown
- 自分の見てるところにメモしないと意味無い問題
- ToDo → GTD → Pomodoro → Google Calendar に落とし込むという流れが欲しい
- Inbox が溜まっていく問題
- Google に個人情報全部預けて人生をサジェストしてほしい
デージーさん
- IT 業界の興味を持ったきっかけについて
- Flash 死んだので JS などやってる
- 小中学生の頃、ホームページ・ビルダーでサイト作成していた
- 三行しか表示できないワープロで新聞作るのが楽しかった
- WYSIWYG で編集して、パブリッシュするところは同じ
- 簡易 CGI で掲示板まで作れる
- Java で動くチャット
aijua さん
- 短くてもありがとうございます!
- 読み上げ OK か考慮してなかったので、フォームにオプション項目を追加したい
高橋征義さん
Aaron Swartzを「RSS 1.0を考案した」と言ってしまうのはちょっと語弊があるのではないかと思いました。RSS-DEV WGの人でAuthorsの1人ではありますが #soussune
— masayoshi takahashi (@takahashim) 2017年9月2日
- オープンソースの原理的にクオリティを上げていく意見はありがたい
💬おたより募集中
soussuneでは感想や質問などリスナーからのご意見をお待ちしています。 からお気軽にコメントをお寄せください45 епізодів
Усі епізоди
×Ласкаво просимо до Player FM!
Player FM сканує Інтернет для отримання високоякісних подкастів, щоб ви могли насолоджуватися ними зараз. Це найкращий додаток для подкастів, який працює на Android, iPhone і веб-сторінці. Реєстрація для синхронізації підписок між пристроями.