Artwork

Вміст надано はるな👠iPad Worker. Весь вміст подкастів, включаючи епізоди, графіку та описи подкастів, завантажується та надається безпосередньо компанією はるな👠iPad Worker або його партнером по платформі подкастів. Якщо ви вважаєте, що хтось використовує ваш захищений авторським правом твір без вашого дозволу, ви можете виконати процедуру, описану тут https://uk.player.fm/legal.
Player FM - додаток Podcast
Переходьте в офлайн за допомогою програми Player FM !

小さな記録やメモが自分の思考を固め行動をつくる

 
Поширити
 

Manage episode 324975278 series 2975141
Вміст надано はるな👠iPad Worker. Весь вміст подкастів, включаючи епізоди, графіку та описи подкастів, завантажується та надається безпосередньо компанією はるな👠iPad Worker або його партнером по платформі подкастів. Якщо ви вважаєте, що хтось використовує ваш захищений авторським правом твір без вашого дозволу, ви можете виконати процедуру, описану тут https://uk.player.fm/legal.

iPad Workers Podcast第43回は「小さな記録やメモが自分の思考を固め行動をつくる」というお話です。

現役高校教師の魚住惇先生へのインタビューです。

📘現役高校教師の「行動につながる」情報マネジメント術を出版されたジュン先生にiPadでの記録やメモの残し方についてお話を伺いました。

* ジュン先生のNewsletter:こだわりらいふ

* ジュン先生のTwitter:@jun3010me

* ブログ:さおとめらいふ – 教師のiPad仕事術

* 📘教師のiPad仕事術

* 📘現役高校教師の「行動につながる」情報マネジメント術

お知らせ📢

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

* 4月24日(日)🎥 Notion講座

* 4月28日(木)👩‍💻iPad Meetup

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

🎧 iPad Workers Podcastは毎週、木曜日配信予定のポッドキャスト番組です。リクエスト・感想などは #iPadWorkers のハッシュタグを付けてツイートお願いします。

ポッドキャストアプリへの登録方法などはこちら:🎧 iPad Workers Podcast

小さな文章をたくさん集めれば本だって書ける

ジュン先生(@jun3010me)は書籍『現役高校教師の「行動につながる」情報マネジメント術』の執筆にiPadのNotePlan 3アプリを使用されました。

NotePlanはiPhone/iPad/Macで使えるマークダウンプランナーアプリです。

文章を編集したりまとめる作業はMacがメインでしたが、一番最初に書き出す文章はiPadで書かれることが多かったようです。

小さな文章をiPadのNotePlanに集め、最終的には1冊の本になりました。

何もないところからいきなり「1」を作り出すには大きなエネルギーが必要ですが、iPadで「0.1」を10個集めることができれば「1」になります。

アイデアが生まれる瞬間や、書きたい気持ちは「いつ」「どんな場所で」生まれるのかを自分自身ではなかなかコントロールできません。

iPadは場所や姿勢を選ばずに使えるデバイスだからこそ、「いつ」「どんな場所で」でもさっと「0.1」の作業が行えるのです。

0.1の作業には「すぐにメモできる場所」が必要

iPadはPCよりも機動力が高く、どんな場所でも手軽に使えます。Apple Pencilの登場により、テキスト入力に限らず手書きでメモを取ることも可能になりました。

「0.1」の作業のために、次に考えることは「どこに」メモを残すかです。

どんなアプリを使うといいのか?

私は記録を残す場所が明確で、振り返りも簡単な「デイリーノートシステム」のあるアプリをおすすめしています。1日分の記録を簡単に残せる場所があるノートシステムのことです。

🪆 タイプ別おすすめのメモアプリ(4/7)

NotePlan 3もデイリーノートシステムを持つアプリの1つです。

今日やったこと・考えたことは「今日のノート」に書けばいいという明確な作業場所があるので、どこにメモを書くべきかという迷いがなくなります。

デイリーノートシステムは、さまざまなiPadアプリで作ることができます。デイリーノートシステムの作り方や振り返りの仕組みを作る方法は過去のiPad Workersでも紹介しています。

📚 iPadで記録を活用するなら何のために記録するのか?考えてみるといい

最初のルールは出来るだけシンプルに、整理や分類が必要なものは後から時間をかけて作業します。まずは小さなピースを集めることに注力します。

0.1のピースは文章で書くこと

メモの取り方は人によって様々です。箇条書き、図解、文章など。

素早くメモを取りたいならキーワードの羅列や箇条書きになりますが、自分がちゃんと理解できているのか考えるためには「文章」が一番最適です。

✍️ 読書メモは文章を書く練習になる

箇条書きや図解は非言語表現(位置関係や矢印などの記号など)を含んでいるため、曖昧な理解のままでも書けてしまいます。

その点、文章で書くためには内容を自分なりに咀嚼し、言語化できないと書くことができません

タスク管理においても、「防災グッズ」よりも「おしゃれ防災アイデア帖を見ながら防災グッズの用意をする」の方がより具体的で行動を起こしやすくなります。

読書メモでも同じです。本の内容を自分の言葉で文章化することで、より深く理解できるようになります。

本を書く、Newsletterを書くといった具体的なアウトプット先がないとしても、記録やメモを文章で書く習慣は、自分の理解を深めるためにも効果的です。

🗣 書く→整理→暗記の3ステップで学びを定着させる

小さな記録やメモが自分の思考を固め行動をつくる

「書く」という作業は、誰もが毎日自然とおこなっている作業です。

たとえば、LINEのメッセージに返信することだって「書く」ことです。頭で考えていることも、書き出すことで初めて相手に伝わります。

「書かないとわからない」は他人に対してもそうですが、自分自身にとっても同じことが言えます。

小さな記録やメモを集めることで、自分が何をどう考えているのかが見えるようになり、物事をより深く考えられるようになります。

書くことで自分の思考が固まっていき、自然と「やるべきこと」や「やりたいこと」が見つかります。

4月新生活スタートのタイミングで、iPadを使って小さな記録やメモを取る習慣を身につけられれば、自分の思考が固まり、どう行動すべきかの方向性も見えてくるようになるはずです。

ということで今日は「小さな文章を集めることで、自分の思考が固まり行動につながる」というお話でした。

☕️1on1 iPadTalk

iPad・iPadアプリについて気軽に相談できる「iPadTalk」よければ下記ボタンより予約してください。

「iPadTalk」は誰でも申込可能です。聞きたいことがある場合は申し込み時にコメント記入してください。

※相談内容(音声)はiPad Workers Proメンバー限定公開のエピソードで配信される場合があります。

📅 iPadTalkを予約する

🧚‍♀️ 質問・感想・リクエストなどはこちら


This is a public episode. If you’d like to discuss this with other subscribers or get access to bonus episodes, visit ipadworkers.substack.com/subscribe
  continue reading

129 епізодів

Artwork
iconПоширити
 
Manage episode 324975278 series 2975141
Вміст надано はるな👠iPad Worker. Весь вміст подкастів, включаючи епізоди, графіку та описи подкастів, завантажується та надається безпосередньо компанією はるな👠iPad Worker або його партнером по платформі подкастів. Якщо ви вважаєте, що хтось використовує ваш захищений авторським правом твір без вашого дозволу, ви можете виконати процедуру, описану тут https://uk.player.fm/legal.

iPad Workers Podcast第43回は「小さな記録やメモが自分の思考を固め行動をつくる」というお話です。

現役高校教師の魚住惇先生へのインタビューです。

📘現役高校教師の「行動につながる」情報マネジメント術を出版されたジュン先生にiPadでの記録やメモの残し方についてお話を伺いました。

* ジュン先生のNewsletter:こだわりらいふ

* ジュン先生のTwitter:@jun3010me

* ブログ:さおとめらいふ – 教師のiPad仕事術

* 📘教師のiPad仕事術

* 📘現役高校教師の「行動につながる」情報マネジメント術

お知らせ📢

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

* 4月24日(日)🎥 Notion講座

* 4月28日(木)👩‍💻iPad Meetup

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

🎧 iPad Workers Podcastは毎週、木曜日配信予定のポッドキャスト番組です。リクエスト・感想などは #iPadWorkers のハッシュタグを付けてツイートお願いします。

ポッドキャストアプリへの登録方法などはこちら:🎧 iPad Workers Podcast

小さな文章をたくさん集めれば本だって書ける

ジュン先生(@jun3010me)は書籍『現役高校教師の「行動につながる」情報マネジメント術』の執筆にiPadのNotePlan 3アプリを使用されました。

NotePlanはiPhone/iPad/Macで使えるマークダウンプランナーアプリです。

文章を編集したりまとめる作業はMacがメインでしたが、一番最初に書き出す文章はiPadで書かれることが多かったようです。

小さな文章をiPadのNotePlanに集め、最終的には1冊の本になりました。

何もないところからいきなり「1」を作り出すには大きなエネルギーが必要ですが、iPadで「0.1」を10個集めることができれば「1」になります。

アイデアが生まれる瞬間や、書きたい気持ちは「いつ」「どんな場所で」生まれるのかを自分自身ではなかなかコントロールできません。

iPadは場所や姿勢を選ばずに使えるデバイスだからこそ、「いつ」「どんな場所で」でもさっと「0.1」の作業が行えるのです。

0.1の作業には「すぐにメモできる場所」が必要

iPadはPCよりも機動力が高く、どんな場所でも手軽に使えます。Apple Pencilの登場により、テキスト入力に限らず手書きでメモを取ることも可能になりました。

「0.1」の作業のために、次に考えることは「どこに」メモを残すかです。

どんなアプリを使うといいのか?

私は記録を残す場所が明確で、振り返りも簡単な「デイリーノートシステム」のあるアプリをおすすめしています。1日分の記録を簡単に残せる場所があるノートシステムのことです。

🪆 タイプ別おすすめのメモアプリ(4/7)

NotePlan 3もデイリーノートシステムを持つアプリの1つです。

今日やったこと・考えたことは「今日のノート」に書けばいいという明確な作業場所があるので、どこにメモを書くべきかという迷いがなくなります。

デイリーノートシステムは、さまざまなiPadアプリで作ることができます。デイリーノートシステムの作り方や振り返りの仕組みを作る方法は過去のiPad Workersでも紹介しています。

📚 iPadで記録を活用するなら何のために記録するのか?考えてみるといい

最初のルールは出来るだけシンプルに、整理や分類が必要なものは後から時間をかけて作業します。まずは小さなピースを集めることに注力します。

0.1のピースは文章で書くこと

メモの取り方は人によって様々です。箇条書き、図解、文章など。

素早くメモを取りたいならキーワードの羅列や箇条書きになりますが、自分がちゃんと理解できているのか考えるためには「文章」が一番最適です。

✍️ 読書メモは文章を書く練習になる

箇条書きや図解は非言語表現(位置関係や矢印などの記号など)を含んでいるため、曖昧な理解のままでも書けてしまいます。

その点、文章で書くためには内容を自分なりに咀嚼し、言語化できないと書くことができません

タスク管理においても、「防災グッズ」よりも「おしゃれ防災アイデア帖を見ながら防災グッズの用意をする」の方がより具体的で行動を起こしやすくなります。

読書メモでも同じです。本の内容を自分の言葉で文章化することで、より深く理解できるようになります。

本を書く、Newsletterを書くといった具体的なアウトプット先がないとしても、記録やメモを文章で書く習慣は、自分の理解を深めるためにも効果的です。

🗣 書く→整理→暗記の3ステップで学びを定着させる

小さな記録やメモが自分の思考を固め行動をつくる

「書く」という作業は、誰もが毎日自然とおこなっている作業です。

たとえば、LINEのメッセージに返信することだって「書く」ことです。頭で考えていることも、書き出すことで初めて相手に伝わります。

「書かないとわからない」は他人に対してもそうですが、自分自身にとっても同じことが言えます。

小さな記録やメモを集めることで、自分が何をどう考えているのかが見えるようになり、物事をより深く考えられるようになります。

書くことで自分の思考が固まっていき、自然と「やるべきこと」や「やりたいこと」が見つかります。

4月新生活スタートのタイミングで、iPadを使って小さな記録やメモを取る習慣を身につけられれば、自分の思考が固まり、どう行動すべきかの方向性も見えてくるようになるはずです。

ということで今日は「小さな文章を集めることで、自分の思考が固まり行動につながる」というお話でした。

☕️1on1 iPadTalk

iPad・iPadアプリについて気軽に相談できる「iPadTalk」よければ下記ボタンより予約してください。

「iPadTalk」は誰でも申込可能です。聞きたいことがある場合は申し込み時にコメント記入してください。

※相談内容(音声)はiPad Workers Proメンバー限定公開のエピソードで配信される場合があります。

📅 iPadTalkを予約する

🧚‍♀️ 質問・感想・リクエストなどはこちら


This is a public episode. If you’d like to discuss this with other subscribers or get access to bonus episodes, visit ipadworkers.substack.com/subscribe
  continue reading

129 епізодів

Усі епізоди

×
 
Loading …

Ласкаво просимо до Player FM!

Player FM сканує Інтернет для отримання високоякісних подкастів, щоб ви могли насолоджуватися ними зараз. Це найкращий додаток для подкастів, який працює на Android, iPhone і веб-сторінці. Реєстрація для синхронізації підписок між пристроями.

 

Короткий довідник